MENU
CLOSE

MOVIE 動画

    COMMENT コメント

    アニメーターやアニメーション監督って作品への向き合い方は漫画家と似ていて、
    漫画を読んだ時にしみじみと物語に感情移入できたのはもちろん、
    「ルックバック」を描くに至った藤本先生にも共鳴するところがありました。
    だから素直に自分事としても向き合える映画にできるなと思えました。

    原作を快く貸してくれたバケモノ漫画家である藤本先生に感謝しつつ、
    アニメーション表現の世界に身をおいてきた絵描きの一人だからこそ描けることがあると思いながら、漫画とは一味違う映画作品を目指しています。

    押山清高

    自分の中にある消化できなかったものを、無理やり消化する為にできた作品です。
    描いて消化できたかというと、できたのかできなかったのかはわからないですがこの作品を映像化するにあたり、たくさんの人が関わってくれたことには感謝しかありません。
    押山監督はアニメオタクなら知らない人がいないバケモノアニメーターなので、一人のオタクとしてこの作品を映像で見るのが楽しみです。

    藤本タツキ

    NEWS 最新情報

    INTRODUCTION イントロダクション

    藤本タツキ渾身の青春物語が劇場アニメ化!
    漫画へのひたむきな思いが、二人の少女をつないでいく…

    2021年に「少年ジャンプ+」にて公開されると、著名なクリエイター陣をはじめとした数多くの漫画ファンの間で話題を呼び、「このマンガがすごい!2022」オトコ編第1位にも輝いた本作。原作者である藤本タツキは、小学館漫画賞などを受賞し、TVアニメの盛り上がりや、映画化の発表も記憶に新しい「チェンソーマン」や「ファイアパンチ」などの代表作を持ち、世界中から支持を集める作家の一人である。

    主人公の藤野役を演じるのは、ドラマ「不適切にもほどがある!」の純子役で人気を博した、河合優実。その演技力や類い稀な存在感が話題を集めている。もう一人の主人公である京本役は、映画『あつい胸騒ぎ』(23)『カムイのうた』(23)等では主演を務め、その目覚ましい活躍に拍車がかかる、吉田美月喜が担当。

    そして、監督・脚本・キャラクターデザインを務めるのは、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(09)『借りぐらしのアリエッティ』(10)『風立ちぬ』(13)など、数多くの劇場大作に主要スタッフとして携わってきた、押山清高。その才能は、海外でも高く評価され、アヌシー国際アニメーション映画祭2019の日本アニメーション特集で若手クリエイター26人の一人として選出されている。

    藤本タツキ渾身の青春物語が、豪華スタッフ&キャスト陣によって、みずみずしくも繊細に、スクリーンに映し出される。

    STORY ストーリー

    学年新聞で4コマ漫画を連載している小学4年生の藤野。
    クラスメートから絶賛され、自分の画力に絶対の自信を持つ藤野だったが、ある日の学年新聞に初めて掲載された不登校の同級生・京本の4コマ漫画を目にし、その画力の高さに驚愕する。
    以来、脇目も振らず、ひたすら漫画を描き続けた藤野だったが、一向に縮まらない京本との画力差に打ちひしがれ、漫画を描くことを諦めてしまう。

    しかし、小学校卒業の日、教師に頼まれて京本に卒業証書を届けに行った藤野は、そこで初めて対面した京本から「ずっとファンだった」と告げられる。

    漫画を描くことを諦めるきっかけとなった京本と、今度は一緒に漫画を描き始めた藤野。
    二人の少女をつないだのは、漫画へのひたむきな思いだった。
    しかしある日、すべてを打ち砕く事件が起きる…。

    CAST/CHARACTER キャスト/登場人物

    • 藤野 FUJINO
      学年新聞で四コマ漫画を連載している小学四年生。クラスメートからも絶賛され、漫画には自信を持っている。
      河合優実 YUUMI KAWAI
      藤野役を演じました、河合優実です。
      『ルックバック』は、多くの人々の心を動かした漫画です。今回、押山監督はじめ制作陣の皆さんはそれをアニメーションにすることで、そして私は息や声を吹き込むというかたちで、藤野と京本の生きた時間を新たに彩る試みをしました。はじめて参加の機会を頂いたアニメの世界でしたが、絵の中ですばらしく躍動する藤野の身体に添う切実な声を乗せられるよう、精一杯取り組みました。映画『ルックバック』、ぜひ劇場でご覧ください!
    • 京本 KYOMOTO
      藤野と同級生の不登校生。四コマ漫画を連載する藤野に、秘かに憧れを抱いているが、実は隠れた画力の持ち主。
      吉田美月喜 MIZUKI YOSHIDA
      『ルックバック』を初めて読んだ時、藤本タツキ先生が描かれた臨場感溢れる世界に衝撃を受けて、この作品がどのように映像化されるのだろうと凄く楽しみにしていました。
      オーディションで京本の役を頂き初めて映像を観た時「うわ!あの世界が生きている!」と未完成の絵ながら感激して、収録中に思わず涙が出てきてしまうくらい更に藤野と京本が愛おしく大好きになりました。
      初めての声優のお仕事でしたが、精一杯心を込めて演じています。
      是非楽しみにしていただけたら嬉しいです。

    STAFF スタッフ

    • 原作
      藤本タツキ「ルックバック」(集英社ジャンプコミックス刊)
    • 監督・脚本・キャラクターデザイン
      押山清高
    • 美術監督
      さめしまきよし
    • 美術監督補佐
      針﨑義士・大森崇
    • 色彩設計
      楠本麻耶
    • 撮影監督
      出水田和人
    • 編集
      廣瀬清志
    • 音響監督
      木村絵理子
    • 音楽
      haruka nakamura
    • 主題歌
      「Light song」by haruka nakamura うた : urara
    • アニメーション制作
      スタジオドリアン